


レトロ印刷はズレが特徴です。デザインに対しスジ入れの位置は一定にはなりません。
加工も1枚ずつ行いますので、特に小さいサイズのものほど、ズレが大きくなります。
※2~3mm以内のズレは保障対象外となります。
料 金 |
¥2.2 × 仕上がり枚数 + 基本料金¥1,100
- 複数件のご注文で同サイズ・同位置に加工の場合、基本料金は1件分となります。
- 最少ロット以下の加工の場合は、各サイズの最少ロット枚数分の加工料金がかかります。
- 折り作業はお受けしておりません。スジを入れた状態のまま納品いたします。
|
納 期 |
+1日~ ※ご注文の仕様や件数によっては、追加で納期をいただきます。 |
加工可能サイズ |

- 最大加工本数は2本までとなります。
- 2本の加工の場合は、加工から加工の間隔を30mm以上離してください。
|
加工指示 |
- スジ部分から3mm以上は文字・デザインを離してください。
- 入稿データの場合はガイドラインでスジの位置を、紙原稿の場合は見本に指示を直接入れてください。
パスなどの実線や原稿に線を引いてご指示されますと、そのまま印刷されてしまいますのでご注意ください。
- 凹面・凸面の指示がある場合はご注文時に備考欄に記載してください。
指示のない場合は汚れの出にくい面で加工されます。
- 仕上がりに対して斜めのスジ入れ、T字、L字、クロスはお受けできません。
|
注意事項 |
- レトロ印刷はズレが特徴ですので、デザインに対して加工位置は一定にはなりません。
折って使用する場合、スジは正確な位置に入りませんのでご注意ください。
- デザイン、仕様によっては、加工の精度が保てないなどの理由でスジを入れることができない場合がありますのでご了承ください。
- スジ入れ部分に高濃度のベタ印刷があると、インクを引きずってしまう事があります。
- ツヤプリの印字上に加工があると樹脂のひび割れ、汚れの原因になる事があります。
- ペラ紙にスジ入れ加工を入れると用紙が薄く切れてしまう可能性がございますので、中厚紙・厚紙にご使用いただくことを推奨しております。
|
スジ入れ加工の料金例 |
1000枚×スジ1本 |
¥2.2 × 1000枚 + ¥1,100 = ¥3,300 |
1000枚×スジ2本(基本料金×2) |
¥4.4 × 1000枚 + ¥2,200 = ¥6,600 |