印刷可能範囲内にトンボ・塗り足し(上下左右3mm)をつけてご入稿ください。仕上りサイズによって価格が変わってきます。
価格表をご確認ください。
「トンボ」は、仕上りサイズを指示するもので、印刷時の版の位置合わせ・断裁を正確にするための目印です。「塗り足し」は、断裁の際にズレて余白が出てしまわないようにつける予備の印刷部分です。
レトポ・レトポminiのテンプレートにはガイドラインが入ってますのでお使いください。
その他のレトポプラス、レトポミニ・プラス、ペラ紙印刷のトンボ印刷(J1~J8サイズ)につきましてはお客様でトンボをおつけください。
仕上りサイズちょうどのデータですとキレイに
断ち切りできず、余白が出てしまいます。
断ち切り仕上げの場合、必ず塗り足しをつけてください。
フチあり印刷は紙端四辺に5mmずつ白フチが出来る仕上りです。
フチ部分は印刷されませんので必ずデザインをフチの内側に配置するか、クリッピングマスクをかけて印刷範囲内に納めてください。
切れてはいけないものが
印刷可能範囲に入っている状態
切れてはいけないものが
印刷可能範囲からはみ出ている状態
トンボ・塗り足しは必要ありません。ガイドライン付のテンプレートをご用意しておりますので、是非お使いください。